運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2092件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

しかし、神奈川県のアンケートを取ったときに、具合が悪いときに自分で家で抗原検査をして、ポジティブに出たら、ほとんどの人が医療機関に行ってしっかりという、非常にインセンティブが高いというアンケートがあるので、私は、この神奈川県の今回のプロジェクトといいますか、これに大変関心を持っていまして、これがうまく成功すれば、問題が幾つかあると思いますけれども、課題を克服すれば、これは国においても検討をする値があると

尾身茂

2021-06-02 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

私も、国土交通大臣環境大臣等々をやらせていただく中で、この地下水の問題というのは、量の問題、質の問題、さらには最近大変関心のあるところの生態系、あるいは地方創生の観点から、非常にこれは重要だなという認識を持つに至ってきております。  私の前の会長は、御引退されましたけれども、中川秀直先生でございます。

石原伸晃

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

実際、そのアンケートにつきましては、やはり各自治体においてこの消防団の問題というのは大変関心が高いということの証左だと思いますが、既に多くの市町村において実施されておりまして、消防庁としても既に行われているそうしたアンケート結果を活用させていただきまして、その中には、やはり委員のツイートに寄せられたような批判的な意見も多く掲げられているところでございます。

宮路拓馬

2021-04-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第12号

これ、ちょっと私の話になりますけれども、その当時、自民党の中でのテロ・治安対策調査会というのがございまして、そこの責任ある立場におりまして、その会を開いて参加をしていただいたメンバーも大変関心が高く、これまで意識がそこまでなかったという、これ正直申し上げて、そういう意味での警察に対する思いも、政治家自らの思いも併せて一緒に議論、現状を含めて聞かせていただくなど、議論を深めてまいりました。  

小此木八郎

2021-04-06 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

岸国務大臣 まず、重徳委員立憲民主党安全保障部会長としてのお考え大変関心を持って拝聴させていただきました。様々な論点について、考えを同じくするものも多々あったかと思います。今後、我が国の平和と安全をしっかり守っていくために、また貴重な御意見を賜ることができれば、このように考えております。  

岸信夫

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

新聞読まれた方で御存じの方もいらっしゃると思いますけれど、これは日本でも起こり得る問題と、近い将来起こる、今年に起こるかも分からないというふうなことで大変関心を持ったわけですけれども、これは当然金融庁も見ておられるし、関心を持っておられると思いますけれども、何が起こったのか、ちょっと簡潔に、分かる範囲で結構です、説明をしてください。

大門実紀史

2021-03-22 第204回国会 参議院 法務委員会 第3号

上川大臣は、無戸籍状態の解消について寄り添い型の取組を継続すると述べられましたが、大臣は二〇〇七年から無戸籍の要因となっている嫡出推定規定見直し大変関心を持たれていると承知しています。嫡出用語については、国連子ども権利委員会から見直しの勧告がされています。嫡出概念やこの用語を持つ国も近年廃止してきた国際的な潮流があります。  

高良鉄美

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

大門実紀史君 決定件数が二千百六十九件で金額が約四千億円ということで、先ほど申し上げましたとおり、中小企業の間で劣後ローン、大変関心が高まっている中で、数としては使われ始めているなというふうに思います。  ただ、先ほど小零細にもという言い方をされましたけれども、一件当たりで割り出しますと一億八千四百万のローンになっております。

大門実紀史

2021-03-12 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

この件について、国民的にも大変関心が高いというふうに思いますので、聞かせていただこうと思います。  まず、バッハ会長選手たちに提供するよというふうにおっしゃっていらっしゃる中国製のワクチンについて、政府として、今現在把握していらっしゃる安全性有効性、あるいは副反応情報等について、把握していることを教えていただきたいというふうに思います。

川内博史

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

加えて、ほかの民間ですとか関係団体も御参加をいただいておりまして、大変関心が高い状況でございます。  こうした制約の中で新たな動きを、行政として、国交省だけではないと思いますが、農林水産省ですとか総務省ですとか、様々な省庁連携の中で、新しい社会の変化に追いつくというより先を行くような行政をしっかり心がけていかなければいけない、こう考えております。

赤羽一嘉

2021-02-24 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

戸田建設様始め、事業を進めていただいている五島市、私も実は党内の離島振興対策本部事務局長で、様々な離島対策を伺っておりますが、この離島においての洋上風力発電というのは、今までは離島、海に囲まれているということがデメリットであったところが、この洋上風力発電ということで逆にそれをメリットとして生かすことができるということで大変関心を持ち、また、地域を挙げて、島を挙げて取り組まれているということ、御担当

里見隆治

2021-02-19 第204回国会 衆議院 予算委員会 第14号

そこで、あした付で秋本氏、それに湯本氏を大臣官房付にするということでございますが、この総務省幹部接待問題は非常に重要な、そして国民の皆様も大変関心の高いものでございます。今後も我々がこれに関して政府参考人として答弁をお願いする、来ていただく、これについては、来ていただくことは、呼んでいただいて、ここに出席をされるんでしょうか、その秋本氏、湯本氏。是非お願いしたいと思いますが。

道下大樹

2021-02-10 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

また、こういった地域には人が住んでいまして、あと資源開発といったところも話題になっていますので、どういったところをそこをバランスを取っていくかというところも大変関心が高まっているところであります。  これも温暖化の、北極圏における温暖化影響幾つかの例ですけれども、氷河が、陸上にある氷がどんどん解けてきている。積雪もそうなんですけれども、氷河というものがどんどん後退してきていると。  

榎本浩之